ちょっとご飯奢ってやる感覚でご支援お願いしまーす!

ブログとか自分のサイト作るのって大変?サイト構築チュートリアル

ロリポップ!レンタルサーバー

まずはどんなサイトを作りたいのかが重要ですよね。

ブログをやるにしても、アフェリトサイトを作ってお小遣い稼ぐにしても、自分の作品を載せたり情報発信をしたいとしても、、、サイトを持たないと何もできないですよね。

まずはドメインをゲットする!

ドメインって何よ。。いきなり横文字やめてよ・・・。

ドメイン とは、ネット上の住所(表札)みたいなものです。

pandapanda.jp みたいに「pandapanda」の部分は自分の好きな言葉や覚えやすい言葉、他の人とかぶらなければ自由です!

「.jp」の部分はある程度用意されているものから選ぶことになります。

日本企業の場合は「.co.jp」 他のドメインに比べ申請が必要で信用性が高まります。

「.jp」は日本のサイトですよーってことでよく使われます。

サイトの内容によって、専門的だったりするとこのドメインを使いましょうっていうルールがありますが、小難しいので参考だけ置いておきます。

ドメイン名の種類 https://www.nic.ad.jp/ja/dom/types.html

ドメインってどこでゲットするの…?

有名なところで言うと、お名前.comやムームードメインですかね。

まずはこれ使えるのかな?って調べてみるところから始まります!

例えば「pandapanda.jp」にしたいと思っていてすでに使っている人がいても「pandapanda.com」なら使えたりします。ちなみに末尾のドットなんちゃらによって価格が違います!

ドメインを取る。っていうことはある程度の期間はそのドメインを使う想定なので基本は年間契約になるのかなと思います。

>> 急げ!新ドメインは早いもの勝ち! <<

ドメインを取ったら、その次は?

サーバーって?鯖?

横文字ばっかりでわからない〜ってなりますよね!わかります。

ドメインは住所(表札)と言いましたが、サーバーは自分の荷物を置く家っていう感覚です。自分のサイトのファイルや画像とかを置いて、世界中に見せるための場所です。

なので、ドメインとサーバーの両方がないとサイトは作れません!

で、どうしたらいいの?

パソコンに詳しい人なんかは自分でサーバー立てた。とか訳わからないことを言うんですが、基本的にはレンタルサーバーというのを活用するのが手っ取り早いです。

私自身が個人でも会社でもずっと使ってて、安いし安定してるし使いやすいのがロリポップです。

個人的にだとこういう情報サイトとかブログやTipsを作ったり、会社だとブランドサイトや企業サイトを作るときもロリポップを使ってます。

WordPressを使いたい。とか、PHPやデータベースを使いたい。っていう場合でもほぼほぼ使えるので困ったことがないんですよね。アクセス集中でのサーバーダウンとか表示スピードの問題もなく。

で、安い。から会社でもロリポップをおすすめしちゃう(笑)

メールも使えるし、SSLも使えるし、ある程度の中小企業や個人なら月額500円のスタンダードプランで十分だと思います。スタンダードプランなら電話サポートもあるみたいだし。

>> ロリポップ!なら誰でもカンタンにホームページ作成! <<

ドメインとサーバーが揃ったら!

どんなサイトを作るのかによりますが、まずはブログや記事サイトの作り方から紹介します!

一からコツコツhtmlで作ってもいいんですが、勉強しなきゃいけないし大変なのでWordPressを使っていこうと思います。

ロリポップの場合はすでに自動でインストールしてくれる機能がついてるので簡単です。

ポチポチしていくだけでWordPressがインストールできます。

ロリポップじゃないし、そんなのわからない!っていう人は直接WordPressをダウンロードしましょう。

ワードプレスって何・・・?

そもそもワードプレスって何よ?という方へ

ワードプレスは無償で提供されているブログやサイトを簡単に作れるシステムのようなものです。htmlの知識がなくても扱えるので昨今ではブログや個人サイトだけでなく企業サイトやブランドサイトで使われてることも多いです。

知識がなくても更新したりページを増やしたりできちゃう。ってことですね。

具体的に説明すると、PHPとMySQL(データベース)がないと使えないものなのでPHPとMySQLに対応しているサーバーを使わないといけません。

(その点はロリポップであれば使えるので問題ないです!)

PHPとMySQLって・・・?

よく分からないものを調べたらよく分からない言葉にぶち当たる。よくありますよね・・。

PHP

そもそもhtmlは結構誰でもすぐに理解ができて、基本的には何かを表示するために使う言葉です。画像を表示!文字を表示!色を変える!とか。書いたものがそのまま表示されるだけなので静的なページになります。

対してPHPはプログラミング言語になっていきます。なので、「こうだった場合こうする」という動的なページを作ることができるようになります。掲示板やブログみたいに、「書き込む」とか「修正する」とか「削除する」みたいなこともできちゃうわけです。

サイトに来た人に対して、12時前後だったら「こんにちは」20時前後だったら「こんばんわ」と表示する。みたいなことです。

エクセルを使ってる人ならif文とかわかりますよね?「もし〜〜なら」みたいな分岐を作ってプログラミングができます。基本は関数は英単語なので理解はしやすいと思います。

MySQL

マイエスキューエルって読むと思ってます多分。あってるかな?

これはデータベースと呼ばれるものです。例えばブログだとすると、投稿された記事タイトル、記事本文、投稿者、投稿日時みたいな情報を格納してる場所です。エクセルの表みたいな構造になってます。

ID記事タイトル記事本文投稿者投稿日時
1ぱんだかわいいこの前〜〜〜〜〜〜…パンダさん2020/10/10
2パンダふわふわ今日は〜〜〜〜…パンダさん2020/10/11

ほんとにこんな感じで情報が格納されていて、どんどん行が増えていく感覚。

で、表示するページでは投稿日が何月何日の行の情報持ってきて!って指示を出してそれをページに表示する仕組みです。エクセルと同じでソートしたり、条件をつけて一気に呼び出したり、SUMみたいに合計出したり・・・いろんな使い方ができるわけです。

例えばほら、ECの今月の売上トータル。それも受注データが何千件ってあって売上のところ合計してきて!って指示出して表示させてるわけです。

PHPとMySQLを勉強すると

WEB上で行われているシステムの仕組みが見えてきます。ブログもサイトもECサイトやコミュニティなんかもなんでも作れるようになっていきます。

たとえ書けなくても、なんとなく理解しているだけで、WEB上でどんなことまで出来て、何ができないのか。を把握できるので、それだけでも十分意味があるかと思います。

ピンパンをシェアしよう!

ABOUT US

PinkPanda
いろんな情報をまとめるポータルサイト♪ 不具合やご要望はTwitterとかで!中の人はプログラマーとかじゃないから限界は浅い。
nuts、小悪魔ageha、LARME、ラブベリーといった女性誌元編集者。現在はブランディングやプロモーションなどを行うディレクター業。そんな中時間を見つけてコツコツまとめます。
応援&ご支援はウィッシュリスト